乳酸菌をチョコレートで包むと効果がアップ?乳酸菌チョコの口コミ

乳酸菌チョコレートって何?

ロッテ乳酸菌ショコラ
乳酸菌チョコレートとは、その名前の通りチョコレートに乳酸菌を配合したものです。
胃酸などに弱い乳酸菌は、そのまま食べても腸に届く前に死滅する可能性が高いのですが、チョコレートと一緒にすることで通常よりも生きた状態で届く可能性が高まると期待されています。

乳酸菌というとヨーグルトが一番に思い浮かぶかもしれませんが、チョコレートならいつでも手軽に摂取できるというメリットもあります。
乳酸菌チョコレートの味や食べる時の注意点などについて書いていきます。

ロッテ乳酸菌ショコラ

ロッテの乳酸菌ショコラには、植物性乳酸菌であるT001乳酸菌が配合されています。
さらに、チョコレートのカカオに由来する食物繊維も一緒に摂ることができるので効率的に乳酸菌、食物繊維を摂取できます。

乳酸菌T001の効果は?

乳酸菌T001は京都の伝統的な漬物であるすぐきから発見された植物由来の乳酸菌です。
植物性乳酸菌は、ナチュラルチーズやヨーグルトに含まれる動物性の乳酸菌と比較すると、様々な環境でも生きていくことができる強い乳酸菌であると言われています。

乳酸菌ショコラの乳酸菌T001は、ロッテと乳酸菌のプロフェッショナルである日東薬品工業株式会社によって共同開発されました。
T001には、免疫機能の向上、お腹の調子を整える効果、肥満の防止などの働きが期待されています。

日東薬品工業株式会社:ブレビス菌T001について

ロッテ乳酸菌ショコラの口コミ:味や値段はどう?

乳酸菌ショコラボール
乳酸菌自体には味はないので、乳酸菌ショコラは普通のミルクチョコレートの味と変わりません。
常温で保存できるので、夏などの暑い時期を除けば、手軽に持ち歩くことができます。
ただ、常温保存しているとねっとりとした濃厚なミルクチョコレートの風味が口に広がるので、口に残るのが嫌、甘過ぎるのが嫌という方には向かないかもしれません。

今回、購入したのはチャック付きのタイプの乳酸菌ショコラボール(税込159円)ですので、通常の小分けにされた板チョコタイプであれば口どけなどが違うかもしれません。

スーパーやコンビニ、ドラッグストアなどで購入可能なので気になった方はチェックしてみてください。

乳酸菌をチョコレートと合わせると何故良いの?

乳酸菌は善玉菌に分類され、腸内フローラの状態を良好に保つのに効果的だと言われています。
しかし、乳酸菌の多くは熱や酸に弱いので食べ物から摂取しても、すべての菌が生きて腸まで届くというわけではありません。
その対策として、乳酸菌サプリメントは耐熱性のカプセルを使用したり、様々な環境に対応できる植物性乳酸菌が使われたりするのです。

カプセルと同じように、熱に弱い乳酸菌をチョコレートで包むことによって乳酸菌が生きた状態で腸に届きやすくなるということが期待できます。
ただし、乳酸菌は生きている状態(生菌)でなければ、効果がないというわけではありません。
たとえ、死んでいる状態でも乳酸菌は腸にいる乳酸菌の餌になるので、乳酸菌が増殖するのに役立ちます。

乳酸菌にはどんな効果がある?

乳酸菌には、次のような効果が期待できます。

  • 便秘・軟便の解消
  • 腸内環境の改善
  • 免疫機能の正常化

乳酸菌などの腸内細菌は、善玉菌、悪玉菌、日和見菌の3種類に分類できます。
乳酸菌の多くや、ビフィズス菌は善玉菌に分類され、継続して摂取することで腸内環境の改善に効果的です。
便秘と下痢などの軟便とは一見正反対の症状のように見えますが、どちらも腸の動き(蠕動運動)が正常ではないことが原因です。

腸内環境が善玉菌が優勢の良好な状態に保つことで、腸の動きが早すぎる状態や、反対に腸の動きが遅すぎたりする状態を改善するのに役立ちます。
また、腸は栄養分の吸収だけではなく、外部からの刺激への抵抗する(免疫機能)役割も担っています。

花粉症やアトピーなども免疫機能に関する症状です。
免疫機能が過剰に反応することで、花粉症などのアレルギー症状がでます。
免疫機能は、働かなければウイルスなどに弱くなり、過剰に働けばアレルギーなどの症状として現れます。
適切に免疫機能が働くためにも、腸内環境を整えることが重要になります。

チョコレートにはどんな効果がある?

チョコレートには、カカオポリフェノールやカカオプロテインという成分が含まれています。
これらには、次のような効果があると期待されています。

  • 血圧の低下
  • 動脈硬化の予防
  • アンチエイジング
  • 便通の改善

カカオポリフェノールは、血管の幅を広げることで血圧の低下が期待できるほか、活性酸素の働きを阻害することで肌の老化や動脈硬化への効果についても期待されています。
また、カカオプロテインは人間が消化することができない何消化性と言う性質を持っています。
食物繊維などと同じく、消化されないことで便の元になるので、お通じの改善への効果も期待できます。

乳酸菌チョコのカロリーは?1日何個くらい食べて良いの?

乳酸菌チョコレートのカロリーは商品によっても異なりますが、ロッテの乳酸菌ショコラボールの場合には1袋141kcalと表記されています。
およそ10粒程度入っているので、1粒あたり14kcal程度と言えます。

カロリーだけを見るなら、このショコラボールであれば1日10個(1袋)食べても問題ないでしょう。
しかし、ブラックチョコレートや高カカオチョコレートではないので、成分には砂糖もしっかりと使用されています。

そのため、味は普通のミルクチョコレートと同じで食べやすい一方で、糖分の摂りすぎには注意する必要があります。
乳酸菌配合といえども、チョコはチョコなので食べ過ぎには気をつけましょう。

乳酸菌チョコはコンビニでも買える?

乳酸菌ショコラはコンビニでの扱いも多いので、外出先や通勤時などでも購入するのが簡単です。
ただし、乳酸菌入りのチョコレートはあくまでもチョコレートです。
乳酸菌やカカオは、健康を気にする人なら積極的に摂りたい成分ではありますが、お菓子や食品であることには違いありません。
健康を意識して食べると言うよりは、普段食べているチョコレートを乳酸菌チョコレートに変えてみるなどがいいかもしれません。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

Pick Up記事
腸内環境を良くしたいと考えているなら、ケフィアがおすすめです。

ヨーグルトは、1種類か2種類の乳酸菌が牛乳を発酵させるのですが、ケ…